本文へ移動

木材と住宅トラブル対策 特別講演会

木材と住宅トラブル対策

特別講演会

レポート

2009年9月12日(土曜日)

兵庫県木材業協同組合連合会と当組合主催で
木材と住宅トラブル対策特別講演会を開催いたしました
(15時〜・神戸木材会館5階ホール)

 

演題は
「木材と住宅のトラブル裁判事例」
〜木材業者・工務店が知っておきたい法律知識〜

講師は
秋野卓生先生(弁護士法人匠総合法律事務所代表弁護士)

 

当日は天候の悪い中
組合員及び関係者約130名が出席

 

来月(2009年10月1日)から
住宅瑕疵担保履行法が施行されるという事もあり
出席された皆さんは熱心に受講

 

過去に秋野先生が取り扱った裁判事例を中心に
質疑応答を含め
約2時間にわたり先生に講義をしていただきました

 

 「(10月1日に施行される住宅瑕疵担保履行法に向け)木材業界にとっては厳しいが、
勉強しないことにはやっていけない。
今回の講演会を有意義な2時間にして欲しい。」
と当組合名田英雄理事長による開会のあいさつ
 秋野先生による講演

これまでの住宅トラブルに関する裁判事例を説明した後

最後に住宅瑕疵担保履行法についての説明 

秋野卓生氏プロフィール

慶應義塾大学在学中の平成7年に司法試験に合格。

平成13年4月に現法律事務所の前身である秋野法律事務所を開設。

現在は、弁護士法人匠総合法律事務所代表弁護士として、

住宅・建築紛争を数多く取扱い、

また住宅業界専門の弁理士として、

商標出願・知的財産戦略の立案に携わる。

工務店・木材業の立場から紛争解決に当たる数少ない弁護士として活動されている。

神戸木材業協同組合
〒652-0803
兵庫県神戸市兵庫区大開通2-3-18 木材会館4階
TEL.078-335-5028
FAX.078-577-3432
組合員の経済的地位の向上のため にする団体協約の締結
組合員の事業に関する経営及び技 術の改善向上
組合事業に関する知識の普及を図 るための教育及び情報の提供
組合員の福利厚生
TOPへ戻る