第66回(令和元年度)木霊祭並びに優良職員表彰式
2019年11月3日
毎年恒例
神戸木材業協同組合主催
神戸木材市売協同組合共催の
第66回(令和元年度)木霊祭並びに優良職員表彰式
が開催されました
当日は秋晴れにも恵まれ、約50名の組合員・関係者の方が出席してくださいました。
昨年に続いて今年も、第一部の木霊祭は午前10時より生田神社拝殿で執り行われ、
第二部は、元町の広東料理「香港茶楼」に会場を移して、
正午より優良職員表彰式並びに懇親会が行われました。
今年の優良職員表彰者は、
勤続30年優良職員表彰者(5名)
勤続20年優良職員表彰者(4名)
勤続10年優良職員表彰者(1名)
の方々が表彰を受け、
当日6名の方が出席されました。
(※写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます)
神事は
修祓(しゅうばつ)
に始まり
祝詞奏上(のりとそうじょう)
神楽舞(かぐらまい)※写真
がとりおこなわれ
玉串拝礼(たまぐしはいれい)
玉串拝礼は最初に
神戸木材業協同組合 小林理事長 ※写真
が拝礼を行い続いて
神戸木材市売協同組合 名田代表理事 ※写真
甲南木材協同組合 大垣哲郎氏 ※写真
明石市木材業組合 明石・淡路・加印地区理事
福嶋義久氏 ※写真
兵庫県木材青年クラブ 古西会長 ※写真
が
それぞれを代表しておこなっていただきました
玉串拝礼がおわった後
御鈴の儀(おすずのぎ)
斎主一拝(さいしゅいっぱい)
がとりおこなわれ
神事が無事終了しました
神事終了後、
生田神社拝殿前にて、
参加者全員の記念写真撮影をしました。
※本レポートの冒頭の写真
以上
10時に開会した
第66回(令和元年度)木霊祭並びに優良職員表彰式も
14時に無事閉会いたしました
今回ご出席いただいた組合員様並びに
兵庫県木材青年クラブの皆様及び
優良職員表彰を受賞された皆様
どうもあがとうございました
来年もより多くの組合員様に参加いただけますよう
どうぞ宜しくお願いいたします
神戸木材業協同組合事務局